お墓に関する疑問を解決します

よくあるご質問

お墓を建てる費用には何が含まれるの?
金沢石材では、墓石、基本設置工事費(耐震・免震施工)、文字家紋彫刻の費用が含まれております。
ただし墓地の事情が個別に異なります。
軟弱地盤であったり、運搬重機が必要な場所等、現地確認後に正式な見積りを出させていただきます。
金沢石材は、大きな展示場を作らず、過大な在庫を持たないようにしております。
ご注文いただいてから、工場でひとつひとつ石を加工するオーダー制を取り入れることで、費用を抑えながらも高品質なお墓をご案内しております。
完成までどれくらいかかるの?
ご注文を頂いてから石の加工を行いますので、お墓の完成まで約2ヶ月となっております(中国工場加工の場合)。
その間、基礎工事や建て替え墓地の解体工事を行います。
石川県では冬場の積雪等により、工事ができない可能性があります。
納期の相談には極力乗りますが、冬時期に法要等予定されている場合は先回りして冬前にお墓を建てたり等の対応をしております。
お墓はいつ建てればいいの?
昔は四十九日までに建てると言われておりましたが、現在では決まりはございません。
一般的には、お盆や春秋のお彼岸などの節目または、故人の命日や百か日・一周忌・三回忌などに合わせてご建立される方もいらっしゃいます。
また、寺院にご建立する際はご住職・檀家様のご相談役にお訊ねになる事をおすすめいたします。
お墓のサイズどうすればいいの?
●公営霊園、町内共同墓地へ建立される際は、運営(管理)事務所にて墓石の規格サイズ・施工方法などをご確認いただくことになります。

●寺院へ建立される際は、ご住職・檀家様ご相談役・管理事務所にてご確認いただくことになります。

●公営霊園・寺院にてご確認される際には、弊社施工担当者がお供いたしますので、お気軽にご連絡ください。

●民営霊園は、指定業者がある場合は指定業者にご相談ください。
石材店の指定が無い場所ならば弊社で確認することもできます。
彫刻する文字やイラスト何でもいいの?
基本的には、ご自由に彫刻することができますが、寺院・宗派によって決まり事がある場合がございます。
一度、寺院・宗派の方々へご確認される事をおすすめいたします。
お墓に彫刻する文字は、北陸では浄土真宗の方は南無阿弥陀仏の彫刻が一番多いです。
洋型が普及した昨今では「故人がお好きな文字・花・イラスト」などを彫る方も増えてきました。
自筆の筆文字、写真からの彫刻も可能です1度ご相談ください。
(例)「ありがとう」「安らかに」「寂」「愛」「雅」「夢」や「花のモチーフ」「乗り物のモチーフ」「故人の肖像画」などがございます。
墓石ごとの移動も可能ですか?
可能です。ただし、移動される墓地の大きさによっては既存の外柵が使用できない場合がございます。
新しく移動される墓地の大きさをお知らせください。
改葬許可等手続きのお手伝いも可能です。
お気軽にご相談ください。
解体だけの依頼はできますか?
解体のみでも可能です。
費用は墓地の大きさ、使用している石材の量などによって異なりますので、詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
オリジナルデザインも作れますか?
金沢石材では、お客様オリジナルのデザインで作ることも可能です。
お客様のご要望に合わせたデザインをご提案させていただきます。
石の種類やデザインを変更しても同じ値段なのでしょうか?
お墓のデザインを変更する場合、使用する石の量やお選びいただく石の種類によって再度お見積りをさせていただく場合がございます。
その結果、同じ値段にはならないことがございます。

お気軽にお問い合わせください。0120-58-1483受付時間 9:00 - 18:00【年中無休】
info@kanazawa-sekizai.jp

ご相談・お見積り(無料) お気軽にご相談・お問い合わせください。